【限定】着るリュック。LS。旅人に絶対必須オススメアイテム【ジャケット】

もーりー

「着るリュックLS」はmakuakeなどで大ヒットした内側にパスポート・航空券・財布はもちろんパソコンまで入れられるように設計され、しかもぱっと見はスタイリッシュなパーカーのようなおしゃれなデザインを実現した旅人に絶対必須のおすすめアイテムです。

最新モデル「着るリュック。LS」が遂に完成しました!

お待たせいたしました!
前作の「着るリュック。」発売から約2年の歳月を経て、最新作「着るリュック。LS」がついに完成いたしました。


僕自身が納得いくまで何度も作り直しを行い、最終的に絶対の自信を持ってご紹介できる理想の形に仕上げることができました。

「着るリュック。LS」は前作の優れた機能性とスタイリッシュさを継承しつつ、さらなる進化を遂げています。

「着るリュック。」シリーズについて説明します

「着るリュック。」ってそもそもなに?というとことで「着るリュック。」の説明をさせていただきます。

ちなみに、こちらが2年前に発売した「着るリュック。」のベスト版です。

旅行をしてるといろんなトラブルがありますよね?

  • パスポートをちょっとどこかに置いてしまった!
  • 航空券を持って飛行機に乗ったけど、いつの間にか航空券が見当たらない!
  • 財布をどこに入れたか忘れた!
  • 治安の悪い地域で貴重品を持っていると狙われそうで怖い!

そんな、旅行のミストラブルというのが発生します。
僕もいろいろ世界も含めて旅をしている中、トラブルに巻き込まれそうになったことが多々あります。

そこで「これを着ていればトラブルの心配がない。という商品が作れないだろうか?」と考えて開発したのが「着るリュック。」シリーズです。

「着るリュック。LS」は手ぶらで行動できるようなアイテムです

基本的に手ぶらで行動ができるようなアイテムを作りたいと考え、今回完成したのが「着るリュック。LS」です。

こちらの「着るリュック。LS」も前回の「着るリュック。」と同様に服の内側がポイントです。

外側にももちろん物が入れられるようになっていますが、外側よりも大事なのは中側です。

中側にパスポート・航空券・財布・パソコンまで入れられるようにしてあります。

僕のようにインターネットを使って仕事をしている人間は、旅行に行ったりレストランで食事をする際にも頻繁にパソコンが必要になることがあります。
カバンに入れて行くと盗まれる不安があるので、「だったら服に入れちゃおう」ということでパソコンを服に入れられるようにしました。

また、例えばLCCの飛行機に乗る場合、荷物の重さを量られますが、服に身に着けているものは量られないことがあります。
このポイントをうまく活用できればと思っています。

「着るリュック(ベスト版)」を僕はもう2年間毎日着ていて本当に快適です。
正直何も不満がないほど素晴らしい商品だと思います。

でも、「やっぱり長袖版が欲しい」という声や「女性でもかわいく着られる物が欲しい。」という声もありましたので長袖版を開発しました。

「着るリュック。LS」は防寒性にも優れています

「着るリュック。LS」は長袖なので防寒性にも優れています。
寒い地域に行ったり、登山したりする人にとっても非常におすすめです。

「着るリュック。LS」は男性でも女性でもお洒落に着られます

「着るリュック。LS」は男性でも女性でもおしゃれに着ることができるアイテムです。
デザインが工夫されており、たくさんの物を入れても目立ちにくくなっています。

「着るリュック。LS」にはサイドファスナーが付きました

「着るリュック。LS」にはサイドファスナーが追加されました。

例えば、お腹が少し出ていると前回の商品「着るリュック。」の場合、前のファスナーが閉まりにくいという問題がありましたが、サイドファスナーを採用することで前を閉めることができます。

このサイドファスナーの追加によって「着るリュック。LS」はよりスタイリッシュになりました。
見た目にも美しくファッションアイテムとしても魅力的です。

「着るリュック。LS」にはサイドに隠しポケットがあります

「着るリュック。LS」にはサイドに隠しポケットが追加されました。
これにより小さなアイテムを安全かつ便利に収納することができます。

以前の商品ではポケットは主に内側に設けられ、ペットボトルなどを収納することを想定していましたが、実際には外側にペットボトルを入れて持ち歩くほうが良いことがわかりました。

万が一盗まれた場合でも別のものを購入すれば済むため、重大な問題ではないという訳です。

「着るリュック。LS」には縦型の隠しポケットもあります

そして、この内側にも今までなかったような縦型の隠しポケットがありまして、ここにはイヤホンや電池などの小さな物を入れるといった活用ができるようになっています。

前回の商品よりもポケットが増えています。

「着るリュック。LS」の後ろのポケットの中にも更にポケットがあります

「着るリュック。LS」はパソコンを入れる後ろのポケットと、その中にさらに小さなポケットがあるんですよ。

僕はパソコンを持っていくことがありますが、パソコンなんて持ち歩かないという人もたくさんいると思います。
そういった方はここには、 パンフレットやちょっとお土産を買ったときに使うエコバックを入れてもいいと思います。

いろいろマルチなポケットとして使えますよ。

「着るリュック。LS」には着脱可能なベルトが付きました

「着るリュック。LS」には新しく、取り外し可能なベルトが付きました。

 前回のベスト版に比べて今回の「着るリュック。LS」少し柔らかい生地になっていて、重たいものを入れたときに不安定になるんです。
なのでベルトを使ってちょっと背負えるようにしました。 

ベルトを絞ることで、ちょっと脱いだときにベルトだけで背負うというような使い方もできます。

このベルトを使わないという人は取り外してしまって、今までの「着るリュック。」のように使っていただければと思います。

いろんな選択肢ができるようになりました。

「着るリュック。LS」と「着るリュック。」の重ね着も可能

前回の「着るリュック。」もあるからこちらは必要ないのでは?と考えている人にも朗報です。 

僕は気づいちゃったんですが、「着るリュック。LS」を着て、その上に前回の「着るリュック。」を重ね着することができます。

重ね着をすると「着るリュック。(ベスト版)」自体のポケット数もたくさんあるので、よりたくさんの容量を入れられますし、防寒性も高まるので最高のセットになると思います。

今までの「着るリュック。」とこの新しい「着るリュック。LS」の両方を使えるということで、無駄のない便利なアイテムだと思いませんか?

「着るリュック。LS」のカラーは2色です

「着るリュック。LS」のカラーバリエーションはブラックとアイボリーの2色です。

新しくアイボリーというカラーが加わったので、より多くの方の好みやスタイルに合わせて選ぶことができます。

特にアイボリーのカラーは女性にもおしゃれで素敵だと思います。

「着るリュック。LS」のまとめ

この「着るリュック。」シリーズはこれからどんどん増やしていきたいと思っています。
今回はようやく2年かけて「着るリュック。LS」という自信作が完成しました。

「安心して旅行に行きたい。」とか「おしゃれに旅行に行きたい。」という人は手に取っていただければと思います。

僕も本当に毎日使ってる商品です。
旅行だけじゃなく色々なシーンで使えるので、家族全員持っていてもいいと思います。

「着るリュック。」シリーズ お客様の声

「着るリュック。LS」はこちらから購入できます

「着るリュック。LS」は機能性、保温性、おしゃれさを考えた優れたアイテムです。 様々な改良点が加えられ、使いやすさや便利さが向上しました。 また、カラーバリエーションも増え、ブラックとアイボリーの2色から選ぶことができます。

旅行だけでなく日常のさまざまなシーンで活躍する便利なアイテムです。

▷(最新モデル)「着るリュック。LS」を購入する▷▷

「着るリュック。(ベスト版)」はこちらから購入できます

▷(ベスト版)「着るリュック。」を購入する▷▷

YouTube「もーりーサブチャンネル」

もーりーサブチャンネルも登録お願いします!
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
もーりーについて
もーりー
もーりー
旅する社長YouTuber
旅は自己投資!旅して稼ぐ40代社長もーりーが一生に一度は行きたい国内外の旅行記、ホテルレビュー、飛行機・船等の乗り物のレビューといった旅全般の配信をしていきます。ビール・日本酒・焼酎・ワインなどお酒も好き。 YouTube動画はぜひTVなど大画面でご覧ください。 Google評価4.0以上のグルメ優良店・観光スポットを狙っていきます! 旅の情報だけではなく、少しでも多くの方が自由な生き方ができるようになることを願ってビジネス視点も交えながら発信していきます! 公式JALトラベルレポーターとしても活動。 SNS【Twitter/Instagram】のフォローもよろしくお願いします! 取材依頼はお気軽にお問い合わせくださいませ。 もーりーを右腕役として一緒に仕事したい方はお気軽にメッセージくださいませ。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました