【北陸旅行】富山の絶品地元グルメを楽しむ1泊2日旅3泊4日おすすめモデルコース【リピート】
この記事は、ANAクラウンプラザ富山を拠点にした富山グルメ旅行のブログです。記事では、富山の名物である氷見の寒ブリ・海鮮丼・氷見うどん・ホタルイカ・白エビ等々の美味しい料理と食事体験について詳しく紹介されています。富山の美食巡りを楽しむための情報やヒントが提供され、富山のグルメを探索する際の貴重なガイドとなる内容です。
- 富山県 基本情報
- 1泊2日富山グルメ旅 モデルコース(1日目)
- 徳光PAで休憩
- 宿泊/ANAクラウンプラザホテル富山
- 鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店/とびっきりの新鮮魚介
- 白えび亭 とやマルシェ店/白えび天丼
- 金泉、銀泉、銅泉/居酒屋の名店/日本酒
- 1泊2日富山グルメ旅 モデルコース(2日目)
- 氷見鮮魚市場/ひみ番屋街を散策
- 氷見漁港2F 魚市場食堂/名物の寒ブリ
- 新潟旅 – 福島旅の様子は別動画/別記事で公開中!
- 1泊2日富山グルメ旅(帰り)モデルコース(1日目)
- 宿泊/ANAクラウンプラザホテル富山
- もてなし蔵 和on(わおん)/和風家庭料理
- 3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(1日目)
- 3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(2日目)
- 寿司栄 総曲輪店/季節に応じた富山の魚
- 3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(3日目)
- 廻転とやま鮨 富山駅前店/富山県産の魚・こだわりの地酒
- 3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(4日目)
- 糸庄 本店(いとしょう)/富山名物もつ煮込みうどん
- 富山グルメ旅完全版!のまとめ
- 富山グルメ旅行の様子はYouTube動画で公開中!
富山県 基本情報
富山県の旅行 ベストシーズンは?
- 夏には登山観光スポットがたくさんあります。
- 冬にはひみ寒ぶりを楽しむことができます。
- 富山湾は立山連峰からの雪解け水が流れ込み、多彩な魚が生息しているので「天然の生け簀」と言われています。
そのため、鮮度が抜群で魚の種類も豊富な寿司を堪能できます。
- 雨晴海岸では11月〜5月頃立山連峰の風景が楽しめます。
1泊2日富山グルメ旅 モデルコース(1日目)
徳光PAで休憩
神戸を出発して、約3時間のドライブで徳光PA(下り)に到着しました。
徳光PA(下り)からは、美しい海の景色を楽しむことができるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
荒々しい日本海が目の前に広がります。
海釣りを楽しむ人もちらほら見えます。
【もーりーの旅行豆知識】
徳光PA(下り)
- 徳光PA(下り)は日本海を望むパーキングエリアで、美しい夕日を楽しむことができます。
- 敷地内に日本海の砂浜に続く階段があり、砂浜へのアクセスが可能です。
- 一般道からもアクセス可能なPA(※1通称:ぷらっとパーク)でドライブの途中に立ち寄るのもオススメ。
※1「ぷらっとパーク」とは、一般道からでも気軽に商業施設を利用できるSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)のことです。
徳光PA(下り) 基本情報
宿泊/ANAクラウンプラザホテル富山
ANAクラウンプラザホテル富山宿泊記は別動画で公開予定です!
ANAクラウンプラザホテル富山 基本情報
鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店/とびっきりの新鮮魚介
夕食を食べるため鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店に足を運びました。
こちらのお店はリーズナブルな価格で富山の新鮮な海鮮料理を楽しむことができます。
メニューの種類が豊富なのでどれを選ぶか悩んでしまいますね。
お店の人気メニューもランキングで提案されているので参考になります。
タッチパネルを使って簡単に注文できます。
注文したものと感想
ビール
注文したビールは予想以上に大きなサイズ。
ごっつお盛りセット
注文したごっつお盛りセットがきました。
あら汁がセットで付いています。
ごはんが全く見えないほどのボリューム感に驚きました!
立山醤油をつけて刺身を味わってみるとその美味しさに感動しました。
富山の海鮮料理のクオリティは本当に素晴らしい。
特にごっつお盛りセットはおすすめです。
ぜひあなたも足を運んで、この贅沢な味わいを楽しんでください。
感動すること間違いなしです!
鮮魚魚廣・富山湾食堂マルート店 基本情報
白えび亭 とやマルシェ店/白えび天丼
2軒目。
白えび亭 とやマルシェ店という天丼屋さんにやってきました。
注文したものと感想
白えび天丼
白えび天丼を注文。
サクサクに揚げられたシロエビ天丼と白えび煎餅もついています。
シロエビは揚げられているため、生で食べるよりもシロエビの香りが引き立ち、天ぷらのサクサク感と絶妙にマッチして本当に美味しいです。
【もーりーの旅行豆知識】
白エビ
- 富山湾に生息する白エビは、「藍瓶」という海底谷にいます。
- 体長は約6センチほどで、透明感のある淡いピンク色をしており、「富山湾の宝石」と呼ばれています。
- 時が経つと色が白く変わり、シロエビとして富山湾の浜に上がります。
- 富山湾でしか大量に漁獲されず、岩瀬地区と新湊地区で専門の漁が行われています。
- 年間に約400〜600トンの白エビが水揚げされ、「富山湾のシロエビ」としてブランド化されています。
立山
立山という日本酒を熱燗で注文しました。
甘さと辛さが絶妙に調和していて美味しい。
【もーりーの旅行豆知識】
立山
- 立山は富山県砺波市で生まれた銘酒で、その名前は日本3大名山の1つである「立山」に由来しています。
- 辛口でキレがあり、透明感があり、上品な味わいが特徴。
食中酒として最適です。
白えび亭 とやマルシェ店 基本情報
金泉、銀泉、銅泉/居酒屋の名店/日本酒
3軒目は居酒屋「金泉、銀泉、銅泉」にやってきました。
店内は賑やかな雰囲気。
注文したものと感想
勝駒
勝駒を注文しました。
富山は日本酒が美味しいので、いろいろ楽しめますね。
器もいい感じです。
【もーりーの旅行豆知識】
勝駒
- 勝駒は少量生産にこだわり、安定的な供給が難しいため、一般の酒屋で簡単に手に入らないことが多いです。
- 富山の居酒屋では、勝駒の日本酒を比較的簡単に見つけることができます。
- 香りが穏やかで、米の旨味が広がり、すっきりとした純米酒らしい味わいを持っています。
白子ポン酢
白子ポン酢をいただきました。
クリーミーで臭みがなく、とても美味しかったです。
ホタルイカの沖漬け
続いてホタルイカの沖漬け。
塩味が絶妙で、お酒にぴったりのおつまみでした。
林
林という日本酒も飲んでみました。
シンプルなデザインのラベルが素敵です。
味はかなり辛口でした。
【もーりーの旅行豆知識】
林
香りは控えめでありながらも、まろやかでキメの細かい味わいが特徴
バイ貝煮つけ
バイ貝煮つけは熱々。
大きな貝がプリンッとしていてその味わいに感動しました。
煮汁も貝の旨味が閉じ込められていて絶品です。
ブラックラーメン
富山といえばブラックラーメンですね。
【もーりーの旅行豆知識】
ブラックラーメン
- 富山ブラックラーメンは戦後、肉体労働者の為に誕生しました。 当時、塩分補給を兼ねて濃い味付けのラーメンが提供されてました。
- 富山ブラックラーメンの味わいは、非常に濃厚でしょっぱいとされています。
一部の人には「しょっぱすぎる」と感じるかもしれませんが、「癖になる味」と魅力を感じる人が多くいます。 - 通常の醤油ラーメンとは違う見た目と味わいを持つため、初めて挑戦する人々は戸惑うかもしれませんがぜひ富山を訪れた際は食べてみてくださいね。
お酒を楽しんだ後でも食べられるほど美味しく、ブラックペッパーの効いた透き通ったスープが特に印象的でした。
トロットロのチャーシューも美味しい。
金泉、銀泉、銅泉 基本情報
1泊2日富山グルメ旅 モデルコース(2日目)
氷見鮮魚市場/ひみ番屋街を散策
氷見鮮魚市場にやって来ました。
残念ながら訪れた日曜日はセリが行われていない日でしたが、今日のメインは氷見漁港2Fの魚市場食堂で、新鮮な寒ブリを味わうことです。
入口にある看板の文字が面白い。
コンクリートの階段を昇って行くとすでに結構な人たちが待っていました。
1時間半ぐらいの待ち時間があったので、ひみ番屋街に行きましょう。
受付だけして時間を有効活用することができます。
ひみ番屋街にやってきました。
どんなものがあるかご紹介していきましょう。
中に入っていくと、様々な食品や商品が販売されていました。
氷見うどん、のどぐろずし、マス寿司・・・。
こちらでは新鮮な野菜も売っています。
昔ながらの町並みの雰囲気を再現しています。
レストランやフードコートもあるので、食べ歩きが楽しめます。
今日は食べませんが、特に気になるのは氷見うどんです。
足湯もあります。
癒しの空間で富山の寒さを忘れ、ホッと一息つくことができます。
ひみ番屋街 基本情報
氷見漁港2F 魚市場食堂/名物の寒ブリ
氷見漁港2Fの魚市場食堂で富山名物の寒ブリを食べましょう。
こちらのお店は漁港内にあるシンプルで飾らない雰囲気のお店で、新鮮な寒ブリを堪能できます。
メニューはこんな感じです。
注文したものと感想
ブリしゃぶしゃぶ
ブリしゃぶしゃぶ。
口に入れるとブリが一瞬で口の中でとろけるような食感に感動しました。
ぶり刺身定食(漁師汁付き)
漁師汁は濃厚で、一口食べるとその美味しさが口の中に広がります。
船の上で食べたらきっともっと美味しく感じるでしょうね。
さぁメインのブリ刺身定食です。
新鮮なブリの刺身とご飯の組み合わせは、食欲をそそります。
これは美味い!!
ぜひあなたにも訪れてほしいと思います。
【もーりーの旅行豆知識】
ひみ寒ブリ
- 「ひみ寒ぶり」とは、氷見魚ブランド対策協議会が定める期間に富山湾の定置網で捕獲されたブリのことです。
- 形状など特定の条件を満たす6kg以上のブリが「ひみ寒ぶり」として認定されます
氷見漁港2F 魚市場食堂 基本情報
新潟旅 – 福島旅の様子は別動画/別記事で公開中!
富山の旅を終えて、新潟へ車で移動します。
新潟では行きに1泊2日、福島旅を挟んだ後、帰りに1泊2日のグルメ旅を楽しみました。
新潟旅のあとは福島へ移動。
スパリゾートハワイアンズ に宿泊し、2泊3日で福島グルメを堪能しました。
新潟の旅行記と福島の旅行記は別動画/別記事で公開しています。
こちらも参考にしてくださいね!
1泊2日富山グルメ旅(帰り)モデルコース(1日目)
宿泊/ANAクラウンプラザホテル富山
新潟旅を終えて富山に戻ってきました。
今回もANAクラウンプラザホテル富山に宿泊します。
もてなし蔵 和on(わおん)/和風家庭料理
夕食を食べるためにもてなし蔵 和on(わおん)にやってきました。
富山の日本酒を飲み比べしましょう。
お店のスタッフの方におすすめのお酒を紹介してもらって、その中から選びました。
注文したものと感想
幻の瀧初めてしぼり
最初は幻の瀧初めてしぼりという日本酒です。
このお酒はキレのある味わいを持ちながら、少しフルーティーなニュアンスも感じられました。
【もーりーの旅行豆知識】
幻の瀧初めてしぼり
- 良い意味でのクセが無く、柔らかい味わいを持つことが特徴です。この特性は多くの人に愛される理由の一つです。
曙しぼりたて生原酒
次に、曙しぼりたて生原酒。
こちらもフルーティーな香りが広がり、美味しいお酒でした。
【もーりーの旅行豆知識】
曙しぼりたて生原酒
- このお酒は、フルーティーな香りと、キレの良い後味が特徴です。香りが豊かで、飲みごたえのある味わい。
- 料理との相性も抜群で、男女問わず楽しめるお酒だと思います。
羽根屋
羽根屋はキレのある辛口のお酒でした。
【もーりーの旅行豆知識】
羽根屋
- 富山市にある富美菊酒造の日本酒です。
刺身の盛り合わせ
刺身盛り合わせがきましたよ。
富山湾で獲れた新鮮な魚介類を堪能できます。
(※季節により魚の種類は変化します。)
バイ貝、アオリイカ、そして氷見の寒ブリが含まれています。
特に氷見の寒ブリは外せない一品で、その美味しさにまたまた感動です。
脂が乗っていて、その味わいは本当に素晴らしい。
香箱カニ
こちらは香箱カニです。
身はふわふわと柔らかく、カニの旨みがしっかりと感じられます。
その濃厚な味わいがお酒と相性抜群で、最高の組み合わせでした。
富山の料理は本当にレベルが高いですね!!
【もーりーの旅行豆知識】
香箱カニ
- 北陸地方で獲れるズワイガニの雌。
- 雄のズワイガニに比べて外見は小ぶりで、中に茶色の卵である外子(そとこ)やオレンジ色の内子(うちこ)が含まれます。
- 香箱ガニは小さいながらも味わいは濃厚で、たっぷりの旨味があります。
- 旬の時期は11月初旬から年末ごろまでの短い期間です。
ブリ大根
ブリ大根です。
こちらもブリの身が柔らかく、大根にも優しいお出汁の味わいが染み込んでいてとても美味しかったです。
カニ甲羅揚げ
カニ甲羅揚げです。
カニの身、えのき、ミツバなどの具がたくさん使われていてフワッフワ。
干しげんげの天ぷら
干しげんげの天ぷら。
げんげのぬるっとした食感が特徴で、食べた瞬間にその独特の風味を感じました。
【もーりーの旅行豆知識】
げんげ
- ゲンゲは深海魚で体は細長く、白く透明感があり、ぬるぬるとしたゼラチン質で覆われています。
- ゲンゲは味噌汁の具やお吸い物、天ぷら、唐揚げなどにされ、その柔らかい食感が評価されています。
また、干しゲンゲを炙ったものは酒の肴として人気があります。
玉旭 SHORTCAKE 純米にごり生酒
玉旭 SHORTCAKE 純米にごり生酒を試してみましょう。
ラベルデザインも可愛らしく、白く濁ったお酒です。
スイーツのような味わいで非常に面白い。
【もーりーの旅行豆知識】
SHORTCAKE
- 飲んだ瞬間に米の味が豊かに広がります。
- ショートケーキのような甘味と爽やかな酸味が印象的。
満寿泉 一号しぼり 生原酒
満寿泉 一号しぼり。
華やかな味わいは食事を締めくるのに最適でした。
【もーりーの旅行豆知識】
満寿泉 一号しぼり 生原酒
- 香りはとても華やかで、フルーティー。
- 口に含んだ瞬間から深い味わいを楽しめます。
- 香りと味わいのバランスが取れており、生原酒の状態で瓶詰めされているので新鮮で豊かな特性が保たれています。
もてなし蔵 和on(わおん) 基本情報
一つ一つの料理に関して地元の新鮮な食材と独自のアイデアが絶妙に組み合わさっていて、それぞれの料理に工夫が感じられました。
教えたくないけど、この記事を読んでくださっているあなたにはぜひ行って欲しいオススメのお店です( ^^)/
3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(1日目)
後日、また富山リピート旅しちゃいました!
今回も旅の拠点はANAクラウンプラザホテル富山です。
3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(2日目)
寿司栄 総曲輪店/季節に応じた富山の魚
雪の中、歩いてきたのは寿司栄総曲輪店です。
店内の雰囲気も素晴らしい。
注文したものと感想
富山の味にぎり
富山の味にぎりを注文しました。
まず登場したのはイカ。
美味いなぁ!
ひらめの寿司も美味しさが際立っていました。
次に、甘海老とバイ貝が登場しました。
大将の「はい!」という威勢の良い掛け声が楽しい雰囲気を醸し出しています。
寿司はどれも新鮮で、その美味しさは言葉にならないほど。
太刀魚と真鯛。
太刀魚は温かい状態で提供されたのですが、感動しました!
特におすすめです。
その後、アジ、カワハギ、白エビの軍艦巻き、カニ身とカニ味噌の軍艦巻きを楽しんで1人前が終了しました。
白エビは富山の名物なので、その美味しさは本当に最高でした。
優しい大将との会話も弾み、寿司を楽しむだけでなく素敵な時間を過ごすことができました。
寿司栄 総曲輪店 基本情報
寿司栄総曲輪店は、富山の新鮮な魚介類をじっくり楽しめる場所です。
ぜひ訪れてみてください。
3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(3日目)
廻転とやま鮨 富山駅前店/富山県産の魚・こだわりの地酒
せっかく富山にきたのですから昼も夜もお寿司を楽しみたいですよね!
富山の回転寿司の実力はいかに!?ということで廻転とやま鮨 富山駅前店にやってきました。
日本酒の種類も豊富で嬉しいですね。
注文したものと感想
千代鶴純米
まず、千代鶴 純米をいただきましょうか。
フルーティーながらもキレのある味わいが楽しめました。
千代鶴純米
- 千代鶴の酒は独自の特徴的な味わいを持ち、多くの人々に愛されています。
満寿泉
次に満寿泉を注文。
こちらも少し辛口で、前の「千代鶴純米」とは違う魅力がありました。
満寿泉
- 優しい味わいの日本酒です。
そのため、どんな人でも飲みやすいお酒と言えます。
おわら娘
最後におわら娘を飲んでみます。
結構癖がある日本酒に感じました。
これはこれで面白い経験です。
おわら娘
- 「越中八尾おわら風の盆」で知られる八尾町にある玉旭酒造の日本酒。
富山県産の魚
氷見の寒ブリの美味しさに感動しっぱなしですね。
もはや回転寿司のクオリティじゃないですよ!
氷見のうるめいわしは淡白ながらとても美味しい味わいを持っていました。
ホタルイカの黒作りやホタルイカの沖漬けも美味い!
他のお寿司も勿論美味しいですが、名物はぜひ試してみてください。
新鮮さが際立っていました。
廻転とやま鮨 富山駅前店 基本情報
3泊4日富山グルメ旅(リピート旅) モデルコース(4日目)
糸庄 本店(いとしょう)/富山名物もつ煮込みうどん
ランチに糸庄 本店(いとしょう)にやってきました。
雪が降って寒い日にもかかわらず、多くの人が並んでいて30分ほど待ちました。
注文したものと感想
もつ煮込みうどん/生たまご
券売機でもつ煮込みうどんと生たまごを購入しました。
このお店には多くの著名人も訪れており店内には色紙がたくさん飾られています。
カウンターに案内されて料理が出るまでの間、煮込みうどんを作っている様子を目の前で見ることができるのですが、これがまた美味そうなんです。
早く出てきてくれー!という気持ちにさせる感じ。
火力もすごくてまさに職人技。
美味しそうな香りが店内に立ち込めます。
煮えたぎるうどんが目の前にやってきましたよ。
見た目を裏切らず超濃厚な味わいが印象的で、海老も良いアクセントとなっていました。
行列ができるのも納得の美味しさで、食べるために待つ価値があります。
この煮込みうどんは非常に濃厚な味なのでご飯を注文することをおすすめします。
中毒性のある味わいで、何度も食べたくなってしまうこと間違いなしです。
自動販売機で持ち帰りの煮込みうどんも購入できるので、お土産にも最適です。
糸庄 本店(いとしょう) 基本情報
富山グルメ旅完全版!のまとめ
いかがでしたか?
富山グルメ旅の完全版と言える内容でお届けしたつもりです。
「もっと美味しい場所があるぞ!」という情報はぜひコメント等で教えてください。
こんなに美味しいものを食べたら、他の場所で食べることが困難になるほどのクオリティでした。
また定期的に富山を訪れてグルメを楽しみたいと思います。
ぜひあなたも富山のグルメを楽しみに行ってください。
そんなに行きやすい場所ではないけど、行くだけの価値はあります。
まさに一生に一度は行くべき場所だと思います。
この記事があなたの富山旅行の参考になれば幸いです!